本文へスキップ

子どもの成長を見守ります。町田市大蔵町、井の花保育園

電話でのお問い合わせはTEL.042-708-9541

〒195−0062 東京都町田市大蔵町530−1

お知らせnews

2020年月9月29日 シャボン玉あそび(0〜1歳)


 本日はシャボン玉日和!?秋晴れの空の下、シャボン玉遊びを行いました。
ご参加のおともだちは、まだシャボン玉を吹くことが難しい小さいお友だちでしたが、お母さんがシャボン玉を吹くと興味津々♪歩けるおともだちは、お砂を触ったり、園庭のハウスに入ってみたり・・・これからお外遊びが楽しくなりますね!ご参加ありがとうございました。
  
手作り道具のシャボン玉はとんでいかないよ。
泡がモコモコたくさんでてくるね♪  
 

 シャボン玉も楽しいけれど、
お砂や遊具も気になるね!


2020年月9月17日 シャボン玉あそび(1〜3歳)


 本日のみつばちひろばは、室内で道具を作った後、園庭でシャボン玉遊びを行いました。
小さいお友だちはブルーシートの上で、お母さんが作るシャボン玉を眺めていました♪
手作りした道具からは、モコモコとした泡が出てきます。
大きいお友だちは、フーッと吹いて、たくさん泡を作ることが出来ました!

モコモコ泡作り♪ 

うちわの骨組みを使ってシャボン玉! 


2020年月5月26日 「6月1日からの保育所等における新型コロナウイルス感染拡大防止策について」


20町子保第425号

2020年5月26日

教育・保育施設をご利用の皆様へ

町田市子ども生活部保育・幼稚園課長 

櫻井 敦 

 

6月1日からの保育所等における新型コロナウイルス感染拡大防止策について

 

5月25日の「国の緊急事態宣言の解除」により「町田市からの登園自粛のお願い」は、5月31日をもって終了といたします。6月1日以降は、業種等を制限することなく保育を実施してまいります。

しかしながら、保育の現場においては、「3つの密」を回避することは難しく、感染リスクを完全に排除することは出来ません。リスクを低減していくためには、皆様一人ひとりの感染拡大防止策へのご理解、ご協力が大変重要になってまいります。

つきましては、感染拡大防止策について、以下のとおり実施してまいりますので、ご協力をお願いいたします。

 

1.お子様の登園について

お子様に下記の症状があるときは、お預かりはできませんのでご了承ください。

・発熱があるとき

 解熱後24時間を経過していないとき(経過後も呼吸器症状が改善傾向とならない場合はお預かりできません。)

・発熱がなくても、咳や鼻汁などの風邪症状がある場合や、普段と違う様子が見られるとき

上記の場合は主治医に相談してください。主治医の診断により、ぜん息など呼吸器症状が感染症のものでない場合は登園可能です。

※保護者の皆様につきましても、体調がすぐれない場合の送迎はお控えください。

 

2.登園自粛の協力について

感染リスクが心配なご家庭または、発熱等により登園出来なかった場合について、保育料や在園要件を以下のとおりといたします。

皆様におかれましては、勤務先等と調整のうえ家庭保育が可能な場合はご協力をお願いいたします。

・登園日に応じて保育料の日割り計算を行います。(6月30日まで)

・育児休業からの復帰が条件で在籍している保護者の復職時期を延長します。(8月31日まで)

・求職中で在籍している保護者の在籍期間を再認定します。(8月31日まで)

・登園日数が0日でも退園とはなりません。(8月31日まで)

 

【問合せ先】        

子ども生活部保育・幼稚園課

               電話:0427242137   


2020年月5月26日 「緊急事態宣言解除後の保育所等の利用について」

2020年5月26日

教育・保育施設をご利用の皆様へ

町田市長 石阪 丈一 

 

 

緊急事態宣言解除後の保育所等の利用について

 

 

教育・保育施設をご利用の皆様には、2か月間の長期にわたり新型コロナウイルス感染症拡大防止に、ご理解、ご協力を賜り誠にありがとうございました。

5月25日に緊急事態宣言の指定は解除されましたが、町田市からの「登園自粛のお願い」につきましては、5月31日まで継続いたします。6月30日までの保育料は、登園自粛した日数に応じて減額いたします。今後も、感染拡大防止策を徹底しながら保育を実施してまいります。

新型コロナウイルス感染症の収束までは、ウイルスと向き合いながら「新しい生活様式」を模索し推し進めていくことになります。長い道のりとなりますが、子どもの安全と成長のため、引き続き皆様のご理解、ご協力をよろしくお願いいたします。

 

 

【問合せ先】        

子ども生活部保育・幼稚園課

               電話:0427242137   



2020年月5月20日 「何の絵?クイズ遊び〜♪」



遊び方 ☆

大人が子どもの背中に紙を当てて少し強く絵を描いてください。

子どもは背中のペンの動きを感じながら壁に紙を当てて想像しながら一緒に絵を描き進めてみてださい。

同じ絵が描けたらすごい!!!

今回はともこ先生と一緒に遊びました。正解はおひさまでしたが・・・(-_-;)


ぜひ、親子で楽しんでみてね(*^-^*)


2020年月5月20日 「田植え」すみれ組


 今日は秋の収穫に向け立派な稲を植えました!土が柔らかいので稲が倒れてしまわないように植えるのが難しかったですが、2箱に植えることが出来ました。
そして!ひまわりの芽が出てきましたよ☆みんなのひまわりが元気に育っています(^^♪
 
         


2020年月5月19日 「なべなべそこぬけ」


室内でもできる遊びの紹介です。

遊び方

@  二人で向かい合って手をつなぐ。

A  歌いながらからだを動かす

♪な〜べ〜な〜べ〜そ〜こぬけ〜(つないだ手を左右にゆらす)

♪そ〜こがぬけたらかえりましょ〜(タイミングよく手を返して背中合わせになる)

B  もう一度、歌いながら、からだを動かして元にもどる。

二人で出来る様になったら、人数を増やして遊んでみましょう。

<気をつけること>

※うでが痛くなるので、からだを急にひねるのはやめましょう。

※腕を強く引っぱらないように、ゆっくりとした動きで遊びましょう。

  



2020年月5月19日 「タコさんバランスゲーム」

 

重ねて、積み上げて(^^♪タコさんのバランスゲーム〜

「高くなあれ、高くなあれ♪」と上に積み上げていくのを楽しんでいたつくし組さん!

崩さないように、そ〜っと、そ〜っと…。カラフルなタコさんをどんどん積んでみよう!おうちでも遊んでみてね!

 
 

材料   ・折り紙

使うもの ・セロハンテープ・はさみ・ペン

作り方  @折り紙を半分に切り、横に半分に折る。

     A半分に折った折り紙を筒状にし、
      セロハンテープで止める。

     B筒をつぶさないように、タコの顔を描く。
     C下側に切り込みを入れて足を作る(ぐるっと一周)
     D切り込みを入れて作った足を、外側に押し上げて癖付けしたら、出来上がり♪     

たくさん作って重ねて遊んでね!

   





2020年月5月19日 「おうちで玉入れ」


ボールが好きなお友達!おうちで玉入れ遊びをしよう!

材料   ・ビニール袋・牛乳パック・セロハンテープ・養生テープ

     ・新聞紙  

使うもの ・はさみ

 
 

作り方  @ビニール袋で玉入れの「網」に当たる部分を作ります。ビニール袋に持ち手がある場合は、持ち手を切り取ります。

     A牛乳パックの一面を切り取り、3等分します

     B2で作った3本の紙をセロハンテープで留めてつなぎ合わせ、帯にします。

     C3で作った帯に、1をセロハンテープで留めていきます。

      ぐるっと円になるように留めます。

(帯の部分は好きな色のテープを貼ってみてね)

D手頃なボールが無い場合は、新聞紙は半面を丸めてセロハンテープで留めて玉を作ります。

遊び方  ・ゴムボールや新聞紙の玉の場合は、1のビニール袋の底を切って、入れた玉が下に落ちてくるようにすると拾って何度も玉入れが出来ます。

     ・木製の玉の場合は、1のビニール袋はそのままにして、入れた玉がたまっていくようにして遊びます。

     ・設置する高さは、お子様の目の高さに😊養生テープで壁に貼って、楽しく遊んでね。






2020年月5月16日 「タオルで綱引き」 対象年齢:2歳児くらい

毎日の生活でおなじみのタオルを使った遊びです。動きの緩急を全身で感じられる遊びです。

 

〜遊び方〜

 

・保護者の方は結び目の部分を、子どもは結び目より先の部分を握り、引っ張りっこをします。

 座ってやってみたり、上半身全体を前後に動かしたり、腕だけで動かしたりいろんな動きを試してみよう!

 

 大人のやることをなんでも真似したい時期なので「よいしょ!よいしょ!」「1,2,1,2!」と楽しい雰囲気の中で盛り上げていきましょう♪

他にもこんな遊びも・・・!

・きょうだいのいる方は子ども同士で引っ張りっこも楽しめます。

小さい子は保護者の方と一緒に引っ張ったり、

1対2の組み合わせも楽しいですよ!

 
 
 

・握ることに慣れてきたら、子どもは腹ばいになって保護者が

引っ張って遊びます。スピードも少し出すと子どもも喜びますよ!

 


 子どもだけでなく、大人も身体を動かすので運動不足が気になる方などオススメです(^^)

 子どもが後ろに倒れたりすることもあるので遊ぶ前に周りに物がある際は片付けたり、広いスペースを作って楽しめるようにしましょう♪


2020年月5月16日 「風船ボールを作ろう」 対象年齢:1〜5歳児

〜ご家庭でできる遊びの紹介です〜
ぜひ、親子で楽しんでいただけると嬉しいです。
 風船ボールを作ろう!
対象年齢:1〜5歳児

 
@風船を膨らまします。    
A写真のようにビニールテープを貼って完成!

 ※結び目の部分にテープで覆うとしぼみにくいです!

 

これだけでも弾んで楽しいのですがもっと弾ませたい方は
3つ目の写真のようにビニールテープを貼るとさらに弾んで
楽しいです♪ボールのように弾むのでドリブルやキャッチボールもできちゃいますよ!

さらに風船なのでドリブルしても床に響かず、思い切り楽しめると思いますのでぜひやってみて下さいね〜!

 ※遊ぶ際は危険な物がないか確認して広いスペースで遊びましょう〜!

 

2020年月5月15日 「1、2歳児 おもちゃ作り」

★1、2歳児 おもちゃ作り★
 (ぽっとん落とし&マラカス)
   

@   牛乳パックをコップの大きさに丸く切り、穴を空けセロハンテープで貼る

100円均一に売っているポンポンや拾ったどんぐりなど穴の中に落とす遊びになります。

(音を楽しんだり、穴の形を変えても楽しいですね♪)

(小さいものは口の中に入れてしまわないように、必ずお子様から目を離さないようにして下さい)

 

A  落とす遊びが飽きたらコップを重ね、テープで留めるとマラカスに大変身!!

ポンポンは音が鳴らないですが、どんぐりやビーズなど入れると楽しいですね♪

コップの回りにお絵かきしたり、シールを貼ってオリジナルを作れると子ども達も喜ぶと思います!

音楽をかけてあげて、リズムに合わせて振ったりすると楽しめると思います。

(中身がでないよう気を付けて下さい)

 


2020年月5月13日 「ひまわりの種植え」


 5月13日 晴れ!!!とても暑い一日でした。
すみれ組みんなの名前をつけた植木ポットにひまわりの種を植えました!みんなで植えたかったのですが登園自粛のご協力をいただいているので担任が代表で植えさせていただきました。
種を1pの深さに植えて水をあげました。そして忘れてはいけない「大きくなーれ!!」と魔法もかけました☆成長が楽しみです!

           

information

井の花保育園

〒195−0062
東京都町田市大蔵町530−1
TEL 042-708-9541
FAX 042-737-0353

 保護者の方へ
 XXXX保育園
 問い合わせ
 社福 三泉会